maty*life

マタニティライフ、子育てライフを楽しく過ごす!調べた事などを残すブログ

トイレトレがうまく行かない時、うちの子が劇的に失敗が減った方法

半年以上トイレトレーニングをしていて、3歳超えても1日4回以上パンツでおもらしをしていた息子に先日まで悩んでいました。

息子の様子を見ていて「もしかしてASD/ADHDの傾向があるかも」と考えていたので、
発達の傾向がある子のトイレトレーニングについて検索していたところ、こんな記事が目にとまりました。

h-navi.jp

「言語で伝えるよりも、視覚に訴えると伝わる場合がある」という話はなんとなく聞いたことがあったものの、トイトレもか!と思い、とりあえず絵本を買ってみることにしました。

届いた翌日、おもらしした時に早速絵本を読んでみると、これがまさかの大ヒット!
読んだ次の瞬間からおもらしが劇的に減り、一人でおまるに歩いてトイレをするようになりました。

半年以上苦労していた私にとっては「えええ!?こんなことで!?」って感じです。なんだったんだあのウンチやおしっこにまみれたパンツや衣類を洗う日々は…😹もっと早く色々な手段で伝えておけばよかった!

さらに、おしっこはすぐできてもウンチはまだ難しかったのですが、
その度に絵本で伝えると 1ヶ月後にはほとんどのウンチがおまるでできるようになりました。
お出かけしていても「トイレ行きたい」と伝えてトイレに行けるようになりました。

トイトレなどで「定期的にトイレに連れて行きましょう」と書いてありますが、
連れて行けばできるものの自ら「トイレ行く」と意思表示をできるようにならなかった息子

絵本を読むことで「トイレ行かない!(→次の瞬間もらす)」から、自らトイレに向かうように変化したことで私の洗濯の手間もかなり楽に!(超重要)
心の余裕が生まれて、息子に接する態度もかなり前向きになれました😀

様々な傾向の子が居ると思うので、このやり方が全員に当てはまる訳ではないとは思いますが
同じようにトイトレに悩む方のヒントになれば…と記事に残しておきます。

それでは!